Hugs And Kisses のウォールハンギング(2)

2/02/2019

いよいよキルトをします。もちろん今回もミシンキルトです。前回は初ミシンキルトなのに無謀にも結構大きい物(クリスマスプレゼントのウォールハンギング)に挑戦してしまって、途中投げ出したくなるくらいでしたが、今回はその4分の1位の大きさなのであの時に比べたら大分扱いが楽な筈。縫う距離も短いし、やる気満々です。

グレーの小花柄のバッキングとトップで、バッティングをサンドします。所々キルト用の安全ピンで留めます。


 (3枚重ねました。)

ミシンの押さえをウォーキングフットに変えて、キルト開始。今回は落としキルトではなく、XとOの輪郭から1/4in外側にキルトして、形をより強調するようにしました。


このくらいの大きさだと、縫うときに余分な布がミシンのアームの中にうまく収まってくれて縫いやすかったです。

 (糸を切らずに、方向転換も楽々です。)

キルトが済みました。


バインディングの準備をします。これまでミシンで仕上げる時も手まつりしていた時と同じく2.5in幅のバインディングを使っていましたが、表側から落としミシンをした時に裏に回したバインディングを外してしまうのが事があったので、今回は少し余裕を持って、2-3/4in幅で作りました。はぐ時は45度ではぐと、縫い代が重ならず仕上がりがスッキリとします。アイロンで幅を半分に折っておきます。


ぐるりと一周できるだけの長さを確保したら、一度出来上がりを想定してバインディングを置いてみます。はいだ縫い目が角にこないことを確認するためです。縫い始めの場所が決まったら、バインディングの端から6inくらいのところから縫い始めます。少し縫わずに残すのは、最後にバインディングを輪につなぐときにその方が縫いやすいからです。

 (角から5inくらいのところにはぎが来ています。)

 (一周置いてみて、はぎの位置を確認します。)

バインディングを縫います。トップの周囲の線とバインディングの輪ではない方の端を合わせて、1/4inの縫い代で縫っていきます。角は、1/4in手前で縫止めて、


角から90度外側に折り上げて、


端の線に合わせて反対に折り返します。次の辺もまた、1/4inの縫い代で縫い続けます。



突き合わせより少し短いところで折り目をつけます。(バイヤスにはぐので、少し伸びることを想定して、このようにします。この方法だと、出来上がりがぴったりになります。)

(隙間を開けて折ります。)

輪になっているバインディング(2本共)を開いて、今つけた折り目との交点に印をつけます。1本には、その点を通って輪の折り目と45度になる線を引きます。


2本のバインディングを中表に合わせ、さっきつけた印同士をピンで刺しながら90度に合わせて、ピンで固定し、線上を縫います。


(縫いました。)

縫い代1/4inを残して、余分をカットします。


縫い代は開いて、バインディングを元どおりに幅半分に折って、アイロンをかけます。バインディングが輪に繋がったので、続けてぬいます。


ぐるりと周囲が縫えました。


トップの大きさに周囲をカットします。


バインディングを裏に回して、表側からまち針で止めます。この後表側から落としミシンをかけるので、裏側のバインディングにミシンがかかることを確認しながらピンを打っていくと、しつけをかける手間が省けます。


ぐるっと落としミシンをかけて、バインディングが終わりました。


裏側の上部にハギレでスリーブをつけます。表側に響かないように注意して、手縫いしました。そこにレールを通して、壁に飾りました。


単純なのに想像以上の可愛らしさ。作っていて、私もなんだか若返った気分です。

You Might Also Like

0 コメント