グリーンのワイヤーポーチ

12/30/2019

クリスマス休暇で、日本に一時帰国しています。クリスマスにはケンタッキーの自宅にいない上に、休暇明けにはアメリカ国内で引越しを控えているので、今年はクリスマスツリーも飾らず、ちょっとした小物を出すだけで済ませてしまいました。それでもクリスマスプレゼント用に作った品も少しはあります。今回は、ピノのバンダナと一緒に長女に送ったワイヤーポーチを紹介しようと思います。ワイヤーポーチは以前作った事があって形が気に入っていたので、セリアで口金だけはいくつか買ってアメリカにも持って行ってありましたが、それっきり作っていませんでした。引き出しの中で眠っていた口金を、やっと使う時が来ました。




ちょっと厚みのあるしっかりしたキルティング生地なので、芯を張る必要もありませんでした。合皮のようなビニールのような質感の、ちょっと変わった素材です。去年の夏にアマゾンで買って、近所のお宅に誤配送されてしまった、曰く付きの生地です。今年長女がミッドナイトグリーンのiPhone 11 proを買ったので、このグリーンの生地でガジェット周りの小物を整理するポーチを作ったら喜んでくれるかも、と思って作りました。出来上がりサイズは、縦12x横18xマチ8cmくらいです。

《材料》

表生地   飾り布用  5x6cm  2枚
               本体用      20x28cm
裏生地   本体用      20x28cm
ワイヤー口金 (15cmx5cm)1組
ファスナー (30cm)     1本

(セリアのワイヤー口金。)

《作り方》

⑴  ファスナーの両端に、飾り布をつける。




横の布端も内側に織り込むとかなりの厚みになるので、横だけはファスナーの幅に合わせて切りっぱなしにしました。


⑵  本体表生地と裏生地でファスナーを挟んで縫う。

     まずは、表生地から。この時、両端の1cmを折り返して縫います。




      裏生地も同様に縫います。


     本体生地を表を外に向けて折り返して、表生地裏生地ファスナーを合わせて端ミシン。



     もう片方も、同様に。


 ⑶  本体脇と底を縫い代1cmで縫う。

     脇は、ファスナーを縫ったミシン線から、ワイヤー口金を入れる口を2.5cm開けて縫います。

   
     裏布は、底に返し口10cmほどを残して同様に縫います。


⑷  マチを作る。

     本体底の角、4x4cmをカットします。



     縫い代1cmで縫います。8cmのマチになります。


⑸  返し口から表に返して、口を閉じる。


⑹  ワイヤー通し口を縫い、ワイヤーを入れ、開け口をミシンで閉じる。

     上の端から2cmのところを、ミシンで縫います。



完成です。

大きく口が開く、大容量ポーチの出来上がりです。


通し口の中で少し口金が動いてしまうので、口金の通し口はもう少し細くても良かったかもしれません。

ファスナーの引き手に、ダイソーで買った小さなタッセルを飾りにつけました。(ちょうど、緑色と赤のタッセルを買ってありました。)

「中もきれいなボックスポーチ」と同じ型紙でもう一つポーチを作って、グリーンのポーチ2つをセットで長女へ送りました。(こちらは、裏地なしの簡単仕様。日本の玉付きファスナーを使ったので、タッセルもなし。)長女はここのところマニキュアも緑色にしたりしていて緑づいているようなので、気分に合っていると良いなあと思います。


今年のブログは、これでおしまい。今年も私の自己満足の独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました。来年はまた新しい土地に引越しますが、どこに行こうとこれからも手作りは楽しく続けていくつもりです。来年もどうぞよろしくお願いします。皆さま、どうぞ良い新年をお迎え下さい。

You Might Also Like

0 コメント