やっぱり一応巾着袋も

8/27/2019

透明ビニールバッグのインナーバッグになる巾着付きのトートバッグが出来たので早速Sちゃんに連絡したところ、それはそれとして、やっぱり最初の予定通り巾着も欲しいという事でした。やっぱりね。頼まれてもいないトートバッグを作っちゃったのは私なので、はい、勿論作らせて頂きますとも。でも、ただの巾着袋ではつまらないので、一粒で二度美味しいリバーシブル仕立てにしましたよ〜。

 (キラキラ輝くお星様柄の巾着袋。)

(ひっくり返すと、薄いブルーのダンガリーの巾着袋に。)

この巾着袋を入れたい親バッグの大きさは同じなので、型紙は前に作ったトートバッグの型紙の高さだけ伸ばして使いました。(高さを足した分2cm+ 紐通し分2.5cm+上のひらひら分2.5cmで、合計7cm延長。)布は二つ折りして、底が輪になっています。入れ口には1cm、脇とマチには1.5cmの縫い代をつけて、カットします。



表布と裏布の入れ口同士を縫い代1cmで縫い、縫い代を開いてアイロンをかけます。(2ヶ所)


表布同士、裏布同士を合わせるようにたたみ直して、縫い目をしっかり合わせて、


紐通しの2.5cm(4ヶ所)と、裏布の1箇所に10cmほどの返し口分以外の脇線を縫います。縫い始めと縫い終わりの返し縫いを忘れずに。


縫い代を開いてアイロンをかけます。


マチを縫います。


表布と裏布のマチの縫い代同士を縫い止めます。こうする事で、二重になった中袋がブカブカする事がありません。


返し口からひっくり返して、形を整え、入れ口にアイロンをかけます。


入れ口から2.5cmと5cmのところに、ぐるりと一周ミシンをかけます。


この2本のミシン線の間が、紐通しになります。


1ヤードのナイロン紐を2本用意し、左右の紐通し穴から通して端を結びます。


返し口を閉じます。今回は内布側を表にして使う場合のことを考えて、ミシンではなく手で丁寧に閉じました。


(コの字閉じで丁寧に。)

完成です。


気分を変えたい時には、裏返しても使えます。


紐通しの幅をもう少し広くすると、裏返して使う時に紐の先の結び目が反対側に抜けやすくなりそうなので、またこんな巾着袋を作る事があれば、紐の太さと紐通しの幅に気をつけたいです。

これなら、夏が終わっても、何かしらの用途に使ってもらえそうですね。やっぱり作ってよかったです。

You Might Also Like

0 コメント