長女の為の小物ポーチセット

12/24/2023

 前の記事でも書いたように、先週4日間長女が帰省していました。こんなにのんびりと実家に帰って来るのは、結婚以来初めてです。洗面所には、娘の洗面道具の入ったらポーチやら何やら、普段見られないポーチ類が置かれていました。そこで「ん?」と思ったわけですよ。この年季の入った花柄のビニコポーチ、もの凄〜く昔に作った気がするんですけど。このブログにも書いた気がするので、記事を遡っていくと、見つけました。2014年に作った化粧ポーチとロールコスメケースではありませんか。え〜!これまだ使ってくれてるの!と、びっくりしました。使ってくれるのは嬉しいけど、これはもう止めましょうよ。もうボロボロよ。お母さんの体調がどんなに悪くても、今回のあなたの滞在中に新しいセットを作ってあげましょう、と言うことで一念発起。子供の為なら母は頑張るのだ。


(結局4点セットになりました。)

使ったのは、ローラアシュレイの花柄のビニコ生地です。最近は薄手のビニコばかりでこの厚みの物はなかなか見つからないのですが、自立するポーチを作るにはこの位しっかりとした厚みが必要なのです。好き過ぎてなかなかハサミを入れられず、長年ストック棚に残っていました。やっと使う時が来ました。


もう何度も作っているこのポーチは、化粧品用です。型紙もすぐに出せました。ちゃっちゃと作っていきます。


ファスナーは、20cmの玉付きです。


パーツを中表に縫い合わせて行って、


ひっくり返して、はい完成。裏無し布端の処理無しなので、簡単に出来ました。

(こちらが表。)

(こちらが裏。)

ロールコスメケースは、ブラシやマスカラのような細長い物専用で使っているようです。こちらのリニューアルは、もうちょっと複雑な事になりました。長女のリクエストで以前のものとは設計を少し変えたので、型紙も作り直しましたが、作っている途中で更に設計変更したので、結構時間がかかってしまいました。娘がダイニングテーブルで仕事をしている間に、私がミシン部屋とダイニングを行ったり来たりしながら、少しずつ細部を決めていく感じでした。まあ、そんな時間も楽しいんですがね。


裁断の段階ではポケットは違う形を考えていたのですが、途中でもっと大きくマチをとる事にしました。ビニコの張りが強くてヒダをとるのが難しく、形を作るのに苦労しました。クリップでしばらく挟んでおいてビニコに癖をつけてからミシンをかけました。

(ポケット作り。)

(紐も手作り。)

(右端の大きなポケットは、後から別付けしました。)

前作のケースには上部に飛び出し防止のためのフラップが付いていたのですが、クルクル巻いたらそれだけでしっかり留まると思うと娘が言うので、今回はフラップ無しで作りました。前作ではサテン生地を使った内布も表と同じビニコ生地にして、より簡単に汚れを拭き取れるようにしました。

(一旦完成。)

実際にブラシ類を入れてみると、この(↑)写真でストッパーに使ったチャームでは上手く固定出来なかったので、紐の長さを変えたりチャームを変えたりして(実際には以前使っていた鍵型のチャームを外してこちらに付け替えました。)、かなりオーダーメイドっぽい作り方になりました。(但し、今使っている物が一つでも増えたり減ったりしたら上手く留まってくれない可能性も。)時間に追われていたので、完成時点の写真を撮り損ねました。残念です。

この2点を作った後に残った生地で、更に2点大きさの違う簡単なファスナーポーチも作って、旅行小物ポーチ4点セットとしました。大きい方は30cmファスナーを使っていて、衣類(下着?)を入れるそう。元々は35cmファスナーを使った物(下の写真の黄色い方)を使っていましたが、今は半分に折って使う事が多いと言うので、少し小さめに調整しました。(確かに真ん中に折り皺がついています。)その代わり、マチは以前より大きく6cmとしました。小さい方は15cmファスナーを使っていて、高さも15cm位あるので、ボトル類をまとめて入れるのに丁度良いと言っていました。個別には写真を撮らなかったので、4点一緒に撮った写真でサイズ感をみて下さい。

娘は普段から出張や旅行が多いので、新しいポーチセットが移動時の小物整理に役に立つといいなあと思います。

(うちに残していった古い2点。捨てておくね。)

You Might Also Like

0 コメント