60代夫婦のバレンタインデーの様子とは。
毎年バレンタインデーの朝食にはハート型のパンを焼いていましたが、今年はなんだかやる気が出ず。いつもの食パン(手作りだけど)で一工夫しました。
60代夫婦のバレンタインデーの様子とは。
毎年バレンタインデーの朝食にはハート型のパンを焼いていましたが、今年はなんだかやる気が出ず。いつもの食パン(手作りだけど)で一工夫しました。
今年のお正月はおせち料理の記録をろくにとっていなかったのですが、一応例年通り程度のおせち料理は作り、それに加えて今年は初めて市販のおせち(ちょっと張り込んで、どこかのホテル監修の物)も取り寄せてみました。でも、今年のお正月はあまりにもいろいろな事があってバタバタしていてまともな写真が無いのよ。(心の中にはあるけどね。)ここのところ毎年我が家のおせち事情を記事に上げていたけれど、そんな訳で今年はスルーしていました。
でも、そんな嵐のような正月休みがひと段落した1月の終わりに私の母の誕生日があって家族でちょっとしたお祝いの会をしました。私は料理担当だったので、張り切って作りました。6人での集まりでしたが、こんなパーティーのケータリングみたいな事をするのは初めてだったので、上手く出来るのかドキドキでした。我ながら頑張ったし、皆んなにも好評だったので、ここに記録しておこうかなと思います。